獣医療における説明義務違反

投稿日: 2021年12月23日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

1 はじめに 病院で治療を受ける際に、医師からの説明を受け納得しましたといういわゆるインフォームドコンセントが問題となることがあります。このインフォームドコンセントは人の治療の現場だけに適用されるものではなく、獣医療の現場においても重要となります。本日は、獣医療現場におけるインフォームドコンセントのポイントを3つご紹介させていただきます。 2 ポイント①獣医療における説明義務とは 動物病……このブログ記事を読む

動物病院がペットを逃がしてしまった場合、動物病院にはどのような責任が?

投稿日: 2021年12月14日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

1 はじめに 熊本県の観光牧場から、飼育している大型の鳥エミュー(ダチョウに似た動物)が逃げ出し、市の職員の方などが捕獲作戦を実行しているというニュースが報道されていました。本日は、動物病院の方に向けて、預かっていたペットが逃げてしまった場合に発生する動物病院側の法的責任についてご紹介させていただきます。 2 ポイント①「獣医療法上の逸走防止措置があります」 動物病院などの施設では、動物……このブログ記事を読む

動物病院の獣医師が怪我を、その場合の責任とは?

投稿日: 2021年10月05日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

1 はじめに 獣医師が、治療のために動物を預かった場合に、その動物が獣医師に噛みつくなどして大怪我を負ってしまうようなケースがあります。その場合、獣医師は、誰に対してどのような請求が出来るのでしょうか。本日は、法的観点から検討してみたいと思います。 2 飼い主に対して損害賠償請求できるのか? 獣医師と飼い主との間の契約内容は、獣医師がペットを診察したうえでペットに対して治療行為を行い……このブログ記事を読む

ペットの為に保険に加入しましょう!

投稿日: 2021年09月22日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

1 はじめに ペットを飼っている方は経験があると思いますが、実は動物病院にお世話になることが多いです。皆様ご存じの通りペットについては、健康保険のような公的保険は存在していないため、治療費等は飼い主が全額負担することとなります。また、万が一、飼っているペットが他人を傷つけてしまった場合は、その損害賠償が問題となります。そこで今回のブログでは、ペットの為の保険についてお伝えします。 2 ……このブログ記事を読む

ドタキャンの法的責任とは?民事責任編

投稿日: 2021年09月16日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

1 はじめに 飲食業界には、予約を入れたにも関わらず、当日の来店はおろかキャンセルの連絡すらしないという「無断キャンセル」問題があります。今回のブログでは、前回の刑事責任編に続いて、無断キャンセル問題と民事責任との関係を取り上げたいと思います。 2 無断キャンセルの民事責任とは? お客さんから「特定の日付にお店を利用したい」と申し出があり、お店側が「それでは当日ご来店をお待ちしていま……このブログ記事を読む

ドタキャンの法的責任とは?刑事責任編

投稿日: 2021年09月09日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

1 はじめに 飲食業界には、予約を入れたにも関わらず、当日の来店はおろかキャンセルの連絡すらしないという「無断キャンセル」問題があります。飲食店の方であれば一度は無断キャンセルの被害を受けた経験があるのではないでしょうか。今回のブログでは、そんな無断キャンセル問題と刑事責任との関係を取り上げたいと思います。 2 無断キャンセルに刑事責任はあるのか? 刑事責任とは、法律を犯した者(犯罪……このブログ記事を読む

坂口弁護士、車検の季節です。

投稿日: 2021年06月30日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

こんにちは。弁護士の坂口です^^ 今回は(も)、私の個人的な話題で投稿いたします。 タイトルの通りなのですが、私坂口の愛車の話です。 私は、以前は東京に住んでいたのですが、よつばへの入所を機に柏市に引っ越し、そして念願の自家用車を購入しました。 『自家用車』。東京に住んでいた頃は憧れの響きでした。 今でも東京都心に住んでいる前職の同僚に話すと、えええ!車!いいな!と羨ましがら……このブログ記事を読む

死亡した人が生命保険をかけていたのかどうか知る方法はありますか?その2「生命保険契約照会制度の創設」

投稿日: 2021年06月18日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

1 保険契約があったはずだが、というときの調査方法 亡くなられたかた(被相続人)が加入していた生命保険があるかないか分からないとき、どのように調査するのがよいでしょうか。 詳細は上記の記事にお書きしましたが、以下、ご自身ではどうしても分からなかったときの方法に限ってお書きしていきます。 ⑴ 平成29年5月までは「一括照会」をすることができた。 弁護士が弁護士法23条の2に基づいて生……このブログ記事を読む

坂口弁護士のスマホ代が安くなりました!

投稿日: 2021年06月02日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

あなたのスマホ代、どれくらいですか? こんにちは。弁護士の坂口です^^ 今回は(も)、私の個人的な話題で投稿いたします。 タイトルの通りなのですが、なんと!5月からプラン変更により私のスマホ代が安くなることになりました。 「心底どうでもいい」という声が漏れ聞こえそうですが💦どうかお付き合いください。 私のスマホは使い込んだiPhoneです。 キャリアはIIJmio(アイ……このブログ記事を読む

新しく弁護士が加入しました!

投稿日: 2021年03月24日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

ご挨拶 はじめまして。 この3月から、よつば総合法律事務所に加わりました坂口香澄と申します^^ こちらのブログで皆様にご挨拶を…と思いながら、はや3週間が経ってしまいました。 ご挨拶が遅れたなりに、遅れたからこその勝手知ったる(多少くだけた?)雰囲気で初投稿させていただければと思います。 私は、よつばに来るまでは新宿にある法律事務所で勤務をしていました。 大学・法科大学院も新宿……このブログ記事を読む

電力不足で電気料金が高くなるかも!電力会社との契約内容を確認してみよう

投稿日: 2021年01月15日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

平成28年4月1日以降、電気の小売業への参入が自由化されて、消費者が電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。 このように、電力会社をどこにするのか、またどのようなメニューにするのか自由に選択できるようになったことで、電力会社を変更された人も多いかと思います。実際、私もその一人です。 電力会社からの突然の連絡 最近、電力会社から節電協力というタイトルで、下記のようなメ……このブログ記事を読む

弁護士の年末年始といえば・・・国選待機

投稿日: 2021年01月06日

カテゴリ:

投稿者: プロフィール

弁護士の年末年始といえば・・・、やはり国選待機ですね! 国選弁護とは? 国選弁護って聞いたことがあるようなないような言葉かもしれません。では、そもそも国選弁護とはどのような制度なのでしょうか? そもそも裁判は民事事件と刑事事件に大きく分かれますが、国選弁護は刑事事件(刑罰を科すべきか)における制度です。 様々な人が、犯罪を行ったという嫌疑をもたれる被疑者・被告人になりえます。自……このブログ記事を読む