誰よりも依頼者に寄り添う弁護士。依頼者の方の悩みを共感して、悩みに応じたもっとも適切な解決策を提案する弁護士でありたい。
私自身大切にしていることは、「相手の気持ちに寄り添うこと」、「共感力」です。ささいなことですが、私自身、飲食店でご飯を食べたときなどに店員の接客態度が悪く不快になったことが多々あります。逆に、店員の接客態度が良ければ、楽しく食事できます。法律事務所と飲食店は、業種が異なりますが、相手の気持ちを考える、その気持ちに寄り添うことが重要であるという点は何も変わらないです。むしろ、悩みを抱えている時の方が、相手の気持ちに寄り添うことが重要になってくると思います。その気持ちが薄ければ、問題の根本を見逃すこともあるはずです。だからこそ、私は、誰よりも依頼者に寄り添う弁護士でありたいと考えています。
Policy
「依頼者の気持ちを法律で代弁する」
深刻な悩みを抱えた依頼者の方の気持ちを法律で代弁します。辛い気持ち、惨めな気持ち、許せない気持ち、悩んでいる状況などを私に話して下さい。その話を法律で代弁します。一緒に問題を解決しましょう。
「「この人に依頼して良かった」と思える弁護活動を行う」
たとえ問題がうまく解決したとしても、その弁護士の対応が悪ければ、依頼者の方の満足度は高くないはずです。私は、問題解決までの質にもこだわりたいと考えています。すなわち、①依頼者の方の話しを良く聞く、②依頼者の方に具体的な説明をして納得していただくことを諦めない、③依頼者の方への報告・連絡は欠かさない、④スピ-ド感を持って仕事に取り組むことで、問題解決までの時間をなるべく短縮する、という点を重視したと考えています。
「よりよい明日と輝かしい未来を」
深刻な悩みを一人で抱えている状態では、健康にもよくない上に、楽しい時間を過ごすことが難しくなります。悩みを共有し、具体的な解決の道筋を見いだすことで、依頼者の方のよりよい明日、輝かしい未来を作るお手伝いをさせていただきたいです。
事務所のアピールポイント
交通事故・企業法務・債務整理、相続、不動産などの民事事件に特化、千葉県最大規模の事務所
当事務所は各分野に専門特化した弁護士が在籍しております。また、千葉県最大規模の事務所であるため、豊富な処理件数及び実績を残しております。ぜひ、専門特化した弁護士へご相談ください。
ご依頼いただく皆さまへ
依頼者の方に寄り添う弁護士として、全力で業務に取り組ませていただきます。
悩んでおられる依頼者の方の力になりたい、一緒にその悩みを共有して問題解決のお力添えをしたいと考えております。悩んでおられる方はぜひお気軽にご相談ください。
略歴
- 京都府京都市出身
- 京都市立藤城小学校卒業
- 京都市立藤森中学校卒業
- 京都府立桃山高校卒業
- 立命館大学卒業
- 中央大学法科大学院卒業
- 司法試験合格
- 弁護士登録
- よつば総合法律事務所入所
プロフィール
- 京都府京都市にて生誕。父親は水道局員、母親は小学校教師の家に生まれる。
- 京都市にある桃嶺保育園に入園
- 京都市立藤城小学校を卒業
- 京都市立藤森中学校卒業
- 京都府立桃山高等学校卒業
- 立命館大学卒業
- 中央大学法科大学院卒業
- 司法試験に合格
- 司法研修所卒業、弁護士登録。よつば総合法律事務所柏事務所に入所。
取り扱い分野
交通事故、企業法務、不動産、相続、借金、債権回収、その他裁判・紛争・手続き
家族構成
- 母と姉2人兄1人の5人家族です。
- 実家は京都です。
趣味
- ラーメン屋巡り
- スキューバダイビング
- ゴルフ(去年から始めたばかりなのであまりうまくはないですが)
尊敬する人物
- 母親
- ウォーレン・バフェット
座右の銘
- 全力投球
- 有言実行
役職・資格・受賞実績
- 弁護士(登録番号55669)
- ファイナンシャルプランナー
- 宅地建物取引士
解決事例
セミナー・研修会講師実績
他多数
取材実績
- 「ネットで中傷されたお客様へ」再春館製薬所、異例の相談窓口開設(2023年7月11日「産経ニュース」に掲載
- ネット上の誹謗中傷対策を目的に「侮辱罪」が厳罰化されました(2022年9月号月刊「企業実務」(紙面))に掲載
- 自分のアイディアが盗まれた!これは著作権侵害?フリーランスが知っておきたい盗用対策【法律の相談室】(2022年2月25日FREENANCE MAG(web))に掲載
- レビュー時間が半分に!スピード感をもってクライアントの期待に応える、法律事務所でのLegalForce活用事例(2020年6月9日LegalForce(web))に掲載
- 【ファイナンシャルプランナーが解説】知っておきたい!iDeCoの特徴や賢い運用方法(初級編)(2019年10月30日FREENANCE MAG)に掲載
- 【弁護士が解説】フリーランスが気をつけるべきSNS関連のトラブルと対処法(2019年10月30日FREENANCE MAG)に掲載