公式ブログ
目次
よつば総合法律事務所は2008年4月に柏で設立
ステモ
まるちか
みどまど
もつ煮太郎(噂の太郎)
中華大島
日立柏サッカー場
1. よつば総合法律事務所は2008年4月に柏で設立
よつば総合法律事務所の設立は2008年4月です。千葉県柏市での設立です。
私は柏駅の近くにある東葛高校に通っていました。今も柏に住んでいます。柏……このブログ記事を読む
柏駅近辺のお勧め飲食店情報
目次
北海道らーめん ひむろ柏店(ラーメン)
立飲みもつ焼処 柏二丁目酒場(やきとん)
炭火焼き鳥Kitchenひよこ 西口本店(焼き鳥)
くら寿司(回転ずし)
鳥貴族(焼き鳥)
サイゼリヤ(イタリアン)
柏駅近辺からなくなってしまったお店
柏周辺の飲食店情報お勧めブログ
1. 北海道らーめん ひむろ柏店(ラーメン)
ラーメ……このブログ記事を読む
企業訪問‐株式会社リプラス様
千葉県袖ケ浦市に本社を置く、プラスチックの再生加工を行う、株式会社リプラス様の企業訪問に行ってきました。私の所属する千葉北ロータリークラブの事業の一環でこのような有り難い機会をいただきました。ちなみにリプラス様は市原ロータリークラブに所属されています。
プラスチックリサイクルとは?
まるで小学校の学習のテーマみたいです笑
私たちが生活する上で様々なゴミが出されますが、その……このブログ記事を読む
人手不足倒産が増加
人手不足が叫ばれて久しい中、中小企業の人手不足はますます深刻化しています。外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法改正案が4月から施行になるなどさまざまな施策が打たれていますが、なかなかすぐに解決!というわけにはいきません。
東京商工リサーチが3月8日に発表したデータでは、そんな状況に置かれている企業の「人手不足倒産」の増加が明らかになりました。
東京商工リサーチの発表内容
……このブログ記事を読む
千葉商工会議所青年部(千葉yeg)卒業式!
3月20日、私の所属する千葉商工会議所青年部(通称:千葉yeg)の平成30年度卒業式に出席しました。千葉商工会議所青年部は45歳になった年の3月で卒業します。yeg歴1年から17年の大ベテランの先輩まで、実に様々な経歴をお持ちの先輩方が卒業されていきました。
千葉商工会議所青年部の紹介
千葉商工会議所青年部は、千葉商工会議所に所属する企業のうち、45歳までの経営者または経営者に準ずる者が参加す……このブログ記事を読む
第1回千葉まちゼミに参加しました
平成31年2月1日(金)から3月10日(日)にかけて、「第1回千葉まちゼミ」が開催されました。松本弁護士と共に、まちゼミの講師として参加しました。
千葉まちゼミって!?
「まちゼミ」とは、「得する街のゼミナール」の略で、市内の様々なお店が参加し、お店の方が講師となって、プロならでは専門知識やコツを無料で学べる少人数制のミニ講座です。化粧品屋さんや眼鏡屋さん、不動産屋さん、本屋さん、着物屋さん等……このブログ記事を読む
若松中学校出前教室!
少し前の話になりますが、1月30日、千葉北ロータリークラブの活動で千葉市立若松中学校に「出前教室」に行きました。出前教室というのは、キャリア教育の一環で、様々な職業の人から直接講義などを受ける講座のことを言います。
私は「弁護士のヒ・ミ・ツ」というもったいぶったタイトルで、弁護士の仕事はどんな感じか、弁護士の面白さなどをお伝えしました。
中学校1年生を対象とする活動だったため、裁判や法律と……このブログ記事を読む
勝田マラソン&東京マラソンに参加しました③
この冬は、勝田マラソン、東京マラソンと連続してフルマラソンに挑戦しました!
勝田マラソン&東京マラソンに参加しました①
勝田マラソン&東京マラソンに参加しました②
途中ですれ違ったのは・・・
3万7500人が走るということは、様々なランナーとすれ違います。テレビクルーに囲まれた華やかな芸能人ランナーの方々に、様々なコスプレランナーの方々。意外に思われるかもしれませんが、マラソン大会……このブログ記事を読む