使用者側弁護士が語る!労務リスクに備える!新時代の労務管理
- 開催日時:
- 2021年12月16日 16:30 〜 17:30(終了予定)
- セミナー分類:
- 企業法務
- 主催:
- よつば総合法律事務所
- 講師:
- 辻 悠祐 辻 悠祐のプロフィール
坂口 香澄 坂口 香澄のプロフィール - 開催会場:
- オンライン(ZOOMでの開催)
※後日、セミナーのURLをメールにてご案内いたします。 - 対象者:
- 企業様・士業様
- 受講料:
無料
使用者側弁護士が語る!労務リスクに備える!新時代の労務管理
講座概要
当事務所では、企業様の立場で労働問題を多数扱ってきました。
特に、解雇・残業代といったトラブルは、多額の金銭的負担が会社に生じる可能性もあり、企業にとって重大な問題です。
問題が発生する前に、対処法をきちんと理解しておき、問題を起こさないように行動することが企業様にとって重要です。
また、新型コロナウイルスの影響により、以前には相談がなかった新たな法律トラブルも発生しています。
今回のセミナーでは、企業側の労働問題を多く扱っている弁護士が、解雇や残業代の問題、新型コロナウイルスの影響で生じている新たな法律トラブルについての対処法を説明させていただきます。
オンラインセミナーなので、ぜひお気軽にお申し込みください。
<講座目次(予定)>
- 1 労働者の解雇・残業代について
- ・そもそも労働基準法の対象となる「労働者」とは(業務委託との違い)
- ・労働者と労働契約を終了する3つの方法
- ・解雇にも種類がある。絶対に避けたい解雇とは
- ・解雇が無効と判断された場合の会社のリスク
- ・残業代請求のリスクと防止策
- 2 新型コロナ感染症対策について
- ・使用者の安全配慮義務として企業に求められる感染対策とは
- ・テレワークの導入・廃止をするときの留意点
- ・ワクチン接種を強制又は禁止できる?プライバシーへの配慮はどこまで必要?
- ・「ワクチンハラスメント」の問題