【整骨院様向け】交通事故患者に選ばれるための問診と説明方法

開催日時:
2017年11月18日
セミナー分類:
交通事故
主催:
よつば総合法律事務所
講師:
川﨑 翔 川﨑 翔のプロフィール
対象者:
整骨院様

【整骨院様向け】交通事故患者に選ばれるための問診と説明方法

セミナー報告

整骨院様向けに交通事故診療に関するセミナーを開催しました。交通事故賠償や初診の問診時の留意事項についてお話させていただきました。
概要は以下のとおりです。

1. 交通事故の基礎知識

  1. 交通事故で請求できる損害
  2. 休業損害の考え方(主婦休損・有給休暇)
  3. 後遺障害(後遺症)の認定手続
  4. 裁判基準。任意社基準・自賠責基準?
  5. <コラム>自動車保険は2階建て
  6. 裁判になったら?
  7. 裁判のメリット・デメリット
  8. 過失相殺はどのように決まるのか
  9. 人身事故と物件事故(物損事故)の違い
セミナー2017年11月18日講師川﨑

2. 施術費用と保険会社対応のポイント

  1. 東京地裁平成14年2月22日判決
  2. 施術費打切り対策(病院との関係・その他)
  3. 初診時に確認すべき事項
  4. 初診時に説明すべき事項
  5. 交通事故問診票の具体例
  6. 施術証明書の記載について
  7. 弁護士を紹介するメリット
  8. まとめ