交通事故で自動車が「全損」といわれたとき

Vol.147
2021年08月号

ニュースレターをPDFで見る

目次
「「交通事故で自動車が「全損」といわれたとき」
「「セミナー報告」
「「市川のおすすめラーメン店紹介」
「「ワインが苦手な人のためのワインの選び方~第48回」

交通事故で自動車が「全損」といわれたとき

こんにちは。弁護士の坂口です。
今回は、交通事故、とりわけ自動車の損害をテーマにお伝えします。相手方のある事故場合の損害賠償においては、こちらの損害に相手方が過失割合をかけた金額を賠償として受け取ることができます。では、「こちらの損害」とはどのように決まっていくのでしょうか。
柏事務所所属の弁護士 坂口香澄

たとえば、車が修理不能なくらい壊れてしまった、いわゆる「全損」と場合には、車の時価額がこちらの損害になります。ただ、修理は可能だけど、修理費が時価額を上回るという理由で「全損」といわれるケースも多くあります。こういったケースのことを、私たちは「経済的全損」と呼んでいます。経済的全損の場合も、こちらの損害は基本的には時価額です。これは、10万円のものを修理するのに100万円かけるくらいなら、10万円で同じものを購入する方が合理的だ、と考えると理解しやすいと思います。しかし、例えば追突(過失割合0:100)されて修理費に20万円かかるという場合に、相手方保険会社から「時価額が15万円なので15万円までしか支払えません。」、「修理するなら差額は自分で支払ってください。」と言われると、なんだか腑に落ちない気持ちになるのではないでしょうか。

こういったとき、被害者側としては、買い替える場合にかかる損害は本当に15万円だけか?と考える方法と、相手の保険に特約が付いていないか?を聞いてみる方法があります。

1つめの方法として、まずは、本当に時価額は15万円か?と疑うことが考えられます。保険会社の時価額査定は、中古車の価格情報を掲載している月刊誌(レッドブック)や、新車価格からの減価償却によって計算することが多いです。しかし、実際の中古車販売店で同程度の車両の平均価格を調べると、保険会社の査定よりも高かったというケースはよくあります。また、仮に自動車の時価額は15万円であっても、買い替えるとなると消費税や諸費用が別途発生してトータルでは20万円を超えるケースも多いでしょう。さらに、修理であれば1週間程度で終わるけど買い替えるとなると車を選ぶ時間も必要なので諸々で納車まで1か月間くらいかかってしまい、そのぶん代車代が高くなるので結局トータルでは修理をした方が安く済む、といったケースもありえます。そこで、修理費が時価額をわずかに上回ったケースでは、このように時価額の見直しや、時価額以外の損害も加算することによって、「修理の方が安いので修理代を支払ってください」交渉することが考えられます。

2つ目としては、相手方の「対物超過特約」を利用するという方法です。対物超過特約とは、事故を起こしてしまい、被害者の方から時価額を超える修理費を請求されたときに、法的な賠償義務はないものの修理を希望する被害者のために保険で修理費を支払うための特約です。被害者の立場からすると、相手方がこの対物超過特約を付帯させていて使ってくれるのであれば、相手方の保険会社から修理費を支払ってもらうことができます。1つめの方法よりも交渉はすんなりいくことが多いので、まずはこちらを確認してみるとよいでしょう。ただ、保険会社が、積極的に対物超過特約のことを教えてくれるということは滅多にありません。なので、事故に遭った時には「対物超過特約」のことを思い出して確認してみること、これがとても大切です。

(文責:弁護士 坂口 香澄


セミナー報告

令和3年1~6月で行いましたセミナーのご報告です。

不動産会社様主催セミナー

2021年1月24日開催 講師:大澤 一郎

地域のための空き家・空き地対策セミナー(相続問題・共有問題)

「これだけは知っておくべき空き家のリスク」について事例を中心にお話をさせていただきました。不動産コンサルティングの専門家の方からは「空き家にしないための対策、なってしまった時の解決策」というタイトルで講師を一緒に担当しました。

企業様、士業様向けセミナー

2021年2月12日開催 講師:村岡 つばさ、加藤 貴紀

滑り込み&見直し!同一労働同一賃金の実践的対応

パートタイム・有期雇用労働法が改正され、「同一労働同一賃金」への対応が必要となります。制度の概要や留意点等をお話しさせていただきました。

企業様、士業様向けセミナー

2021年3月4日開催 講師:松本 達也

いざという時のために備える労災対応の極意

最近の労災事故の傾向、労災事故で会社が負うこととなる賠償金の相場、メンタルヘルスを発症した従業員への対応方法、労災との関係でコロナ禍に備えるべきこと等をお話しさせていただきました。

介護事業所様主催セミナー

2021年4月13日開催 講師:前田 徹

弁護士から見た交通事故と介護・福祉のお話』(基本編)(応用編)

介護・福祉の業務を広く扱われている介護事業所様にお招きいただき講師として2回に渡りお話をさせていただいました。講義後の質疑応答では、介護・福祉の専門家ならではの鋭いご質問をいくつもいただくなど、とても充実した研修会となりました。

企業担当者様向けセミナー

2021年5月21日開催 講師:村岡 つばさ、渡邉 優

法改正に対応!-契約書総ざらいセミナー

昨年4月1日の民法改正により、これまで使っていた契約書の変更が必要となっており、又、「働き方改革」関連法の改正により労務に関連する書類の見直しも必要なため、チェックすべき契約書の条項、具体的な変更の方法や、契約書の不備が原因で発生したトラブルについて解説いたしました。


市川のおすすめラーメン店紹介

こんにちは!千葉事務所スタッフです。
今回は、私が住んでいる自称【ラーメン激戦区】市川市のおすすめラーメン店をご紹介させていただきます。

魂麺

市川市南八幡3-6-17 TEL:047-370-5300

JR本八幡駅南口から徒歩3分程のところにあります。   
15年以上営業している老舗のお店です。
創作系のラーメンが売りで、種類もたくさんあるので、
毎回様々な味のラーメンが楽しめます。
人気店のため、開店と同時に満席になることも。
魂麺

八幡だんちょうて

市川市南八幡4-7-12 TEL:047-370-3324

JR本八幡駅から徒歩2分程のところにあります。
2年ほど前にリニューアルを行い、店内はとても綺麗で、
ラーメン店には珍しいお座敷席があります。
こちらのつけ麺は、つけだれが鉄釜に入っているので、
最後まで熱々なつけ麺が食べられます。
トッピングの炙りチャーシューも絶品でおすすめです!
八幡だんちょうて

らーめん 木尾田

市川市八幡2-12-8 TEL:047-332-6850

JR本八幡駅北口から徒歩3分程のところにあります。
メニューは、「ラーメン」と「つけ麺」のみとシンプルですが、
行列の絶えない人気店です。
魚介豚骨系の無化調スープが売りで、とってもまろやかな
味わいです。
薄くて大きなチャーシューがトッピングされており、
スープとの絡みもよくとても美味しいです。

~第48回 夏のスパークリングワイン~

過去のコラムは当事務所サイトのニュースレターバックナンバーをご覧ください。
当事務所ニューレターバックナンバー

お店になかなか飲みにいけない今日この頃、お店気分を味わうのであればスパークリングワインです。今回は、スパークリングワインをおいしく楽しむコップ・グラスです。

1 正統派は細長いグラス

スパークリングワインは泡立ちがきれいです。縦に長い透明のグラスを使うと、きれいな泡立ちを楽しみながら読むことができます。雰囲気よく飲みたいときにお勧めです。

2 通常のワイン用のグラスもOK

通常のいわゆる「ワイン用」のグラスでも問題なく楽しむことができます。味を楽しむのであれば普通のワイン用のグラスの方がよいかもしれません。ちなみに、ワイングラスの中でも下の棒(ステム)が付いていないものだと、飲みやすいですし、グラスも割れずに長持ちします。どんな時でもお勧めです。

3 普通のコップにスパークリングワイン(大きな氷入り)

柏事務所の近くにあるお店で以前飲んだことがあります。最初は「変わった組み合わせだな」と感じましたが、実際に飲んでみると意外とさわやかでおいしいです。特に、アルコール度が下がりますので、飲みやすく、夏にもぴったりな味になります。アルコール度が強くないお酒を飲みたいときにお勧めです。

4 ビールを入れるコップに入れる

スパークリングワインは炭酸が出るという意味ではビールと似ています。賛否両論あるかもしれませんが、ビールを入れるコップに入れてもおいしく飲めるような気がしています。スカッと飲みたいときにお勧めです。

スパークリングワイン1つとっても、色々な楽しみ方がありますね。

(文責 弁護士 大澤一郎