【8月21日開催・オンラインセミナー】1時間でわかる!パワハラ防止法改正と企業の対応実務
- 開催日時:
- 2020年08月21日 17:00 〜 18:00(終了予定)
- セミナー分類:
- 企業法務
- 講師:
- 村岡 つばさ 村岡 つばさのプロフィール
- 開催会場:
- オンライン(ZOOMでの開催)
- 対象者:
- 企業様、社会保険労務士様
- 定員:
- 無し
- 受講料:
無料
【8月21日開催・オンラインセミナー】1時間でわかる!パワハラ防止法改正と企業の対応実務
講座概要
以下についてご不安な方、ご興味がある方は、是非ご参加ください! ☆下記のフォームからお申込み可能です。
- パワハラ防止法が改正されたと聞いたが、どのような対応をすべきかが分からない。
- 相談窓口の設置義務があると聞いたが、どのように設置すべきかが分からない。
- ハラスメントの相談があった場合、どのような事後対応を取るべきかが分からない。
- 相談窓口の外注を検討しているが、何をしてくれるかが分からない。
- ハラスメントと指導の線引きが分からず、管理職が委縮してしまっている。
中小企業法務(労務分野)を専門とする弁護士が、1時間でパワハラ防止法のすべてをお話します!
- 1 パワハラ防止法の改正の要点
- ・パワハラの定義
- ・法改正により変わった点は?
- 2 パワハラの判断基準・企業リスク
- ・指導とパワハラの線引き
- ・ハラスメント問題の企業リスクは?
- 3 企業の具体的対応
- ・体制整備の方法
- ・相談対応の注意点
- ・トラブル発生後の事後対応
- ・再発防止策
- ・外部窓口の活用