まもなく明示すべき労働条件の範囲が拡大します!

Vol.178
2024年03月号

ニュースレターをPDFで見る

目次
「おすすめ!おいしいお店紹介in船橋駅」
「法律記事『まもなく明示すべき労働条件の範囲が拡大します!』」
「ワインが苦手な人のためのワインの選び方」
「書籍のご紹介『チーム・バチスタの栄光』」

おすすめ!おいしいお店紹介in船橋駅

弁護士の松本です。

実は、よつばでは事務所全体の懇親会を「柏事務所」と「千葉事務所」の中間の船橋で開催することが多いです。その際には、船橋出身でかつ船橋愛の強い松本がお店をチョイスさせていただいています。

本日はそんな松本から、千葉と柏の中間にあたる船橋駅周辺のおすすめのお店を3つご紹介させていただきます!

CHEESE GARDEN シャポー船橋店

(千葉県船橋市本町7-1-1 船橋シャポー南館1-1区画 047-407-0198)

チーズケーキや焼き菓子の販売を行っているお店です。
栃木県那須高原に本店があるのですが、昨年4月にシャポー船橋店がオープンしました。
元々CHEESE GARDEN那須高原本店のファンだったのですが、地元船橋にお店が出来て歓喜しました!
お店ではケーキや焼き菓子の販売はもちろん、併設されているカフェでチーズケーキや軽食を戴くこともできます。

特に、「御用邸チーズケーキ」がお勧めで、常温で2週間保存可能ですのでお土産にぴったりです。

私は何かと理由をつけて船橋に立ち寄っては購入しています。

ビストロランプ

(千葉県船橋市本町4-19-6 1F 050-5487-0795) 
船橋駅南口から徒歩5分ほどの場所にあるカジュアルフレンチビストロです。
ご夫婦ふたりで切り盛りされているお店で、お店の名前にもなっている和牛ランプ肉のビフテキが絶品です。その他にも自家製リモンチェッロがとても美味しくて必ず飲み過ぎます。

12名以上から貸し切りが可能で、昨年のよつばの懇親会でも利用させていただきました。写真は、よつばに勤めていた弁護士三井が会社員を経て再びよつばに戻ってきてくれたことを祝した懇親会の模様です。
味はもちろんお店のホスピタリティがとにかく素晴らしいので、
船橋でフレンチビストロをお探しの際には是非とも行ってみてください。

ラーメンかいざん 船橋店

(千葉県船橋市本町1-4-7 047-409-5528)
〆はやはりラーメンを紹介させてください。私はいわゆるラーメンショップ系のラーメンが好きなのですが、個人的には「かいざん」が一番好きです。
おすすめは「かいざんラーメン」と「ネギ丼」のセットです。

こちらのお店には船橋で呑んだ後の〆で訪れることが多いのですが、誘惑に逆らえずひとしきり呑んで食べた後にも関わらずネギ丼までセットにして食べてしまいます。

船橋で〆のラーメンをお探しの際やラーメンショップ系ラーメンがお好きな方は是非ともお立ち寄りください!

(文責 弁護士 松本 達也


まもなく明示すべき労働条件の範囲が拡大します!

1  明示すべき労働条件の範囲が拡大

使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示する必要があります。その明示すべき労働条件の範囲が、令和6年4月から拡大される予定です。拡大される明示事項は以下のとおりです。

千葉事務所弁護士米井舜一郎
対象 拡大される事項 明示の時期
すべての労働者 就業場所・業務の変更の範囲 全ての労働契約の締結時
有期労働契約の更新時
有期契約労働者 更新上限の有無と内容 有期労働契約の締結時
有期労働契約の更新時
無期転換申込機会
無期転換後の労働条件
無期転換申込権が発生する契約の更新時

2  結局何を明示すればよいのか

上記の拡大を踏まえて、会社は労働者にどのような事項を明示すればよいのでしょうか。有期労働契約の締結時、有期労働契約の更新時、無期労働契約の契約時・更新時に分けてご説明します。

有期労働契約の締結時(赤い箇所が今回拡大される事項になります。)

必ず明示する事項 会社が定めている場合に明示する事項
① 労働契約の期間
② 有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間又は有期労働契約の更新回数に上限の定めがある場合には当該上限を含む。)
③ 就業の場所および従事すべき業務(就業の場所及び従事すべき業務の変更の範囲を含む。)
④ 始業・終業の時刻、休憩時間、休日等
⑤ 賃金、昇給
⑥ 退職(解雇の事由を含む。)
⑦ 退職手当
⑧ 臨時に支払われる賃金(退職手当を除く。)、賞与および最低賃金額等
⑨ 労働者に負担させるべき食費、作業用品その他
⑩ 安全および衛生
⑪ 職業訓練
⑫ 災害補償および業務外の傷病扶助
⑬ 表彰および制裁
⑭ 休職

②の赤い箇所は、契約の更新回数を3回に制限したり、通算の契約期間を5年までに制限したりする場合、その旨を採用時に明示する必要があるということです。
会社の対応としては、雇用契約書や労働条件通知書に、

更新上限の有無(無・有(更新〇回まで/通算契約期間〇年まで))

という記載を追加することになります。

③の赤い箇所は、当初はA支店で経理という内容で採用したが、将来B支店に移ったり、業務内容が法務に変わったりする可能性がある場合、「B支店に異動するかも」「法務に変わるかも」ということを、採用時に明示する必要があるということです。
この場合、雇用契約書や労働条件通知書に

就業の場所 (雇入れ直後)  A支店  (変更の範囲) B支店
従事すべき業務の内容 (雇入れ直後)  経理業務 (変更の範囲) 法務業務

と記載することになります。

なお、就業場所や業務の変更の範囲につき限定がない場合には、包括的な記載を行うことも許容されています。例えば、就業場所の変更の範囲については、「会社の定める営業所」や「本店及びすべての支店・営業所」と記載することも可能です。また、従事すべき業務の内容の変更の範囲については、「会社の定める業務」や「会社内でのすべての業務」と記載することも可能です。

有期労働契約の更新時

基本的には、有期労働契約の締結時と同じ事項を明示することになります。

ただし、有期労働契約が5年を超えて更新されたことにより、労働者が無期転換申込権を有する場合は、無期転換申込みに関する事項および当該申込みに係る期間の定めのない労働契約の内容に関する事項の明示も必要です。簡単にいうと、労働者に無期労働契約を締結できることと、その労働条件を明示する必要があるということです。会社の対応としては、

本契約期間中に会社に対して期間の定めのない労働契約(無期労働契約)の締結の申込みをすることにより、本契約期間の末日の翌日(〇年〇月〇日)から、無期労働契約での雇用に転換することができる。
この場合の本契約からの労働条件の変更の有無(無・有(別紙のとおり))

という記載を追加することになります。

なお、明示の必要はありませんが、通算契約期間又は更新回数について、上限を定め、又はこれを引き下げようとするときは、あらかじめ、その理由を労働者に説明することが必要です。

無期労働契約の契約時・更新時

有期労働契約の締結時に明示すべき事項のうち、②を除く①~⑭が明示事項となります。今までと比較して、就業場所・業務の変更の範囲の明示が追加で必要です。

3  おわりに

明示すべき労働条件の範囲の拡大について解説しました。労務関係法令の改正は頻繁に行われるため、企業のご担当者様は大変かと存じます。お困りの際はいつでもお力になりますので、お気軽にご相談ください。 

(文責 弁護士 米井 舜一郎


~第81回 サイゼリヤのワインのこだわり~

過去のコラムは当事務所サイトのニュースレターバックナンバーをご覧ください。
当事務所ニューレターバックナンバー

イタリアンレストラン「サイゼリヤ」には、税込で1杯100円のグラスワインがあります。500ミリのデカンタでも税込400円です。そして、かなり飲みやすくておいしいです。
調べたところ、実はめちゃくりゃこだわりのあるワインだったのです。

  • 1993年、店舗数が50店舗を超えたころにイタリアからワインの直輸入を開始
  • サイゼリヤのすべての料理に合うハウスワインは、イタリア中部モリーゼ州で生産
  • 搾った葡萄ジュースは、サイゼリヤ専用のタンクで発酵・熟成
  • ボトリングから日本に輸入されサイゼリヤの店舗ですべて消費されるまで約2カ月
  • 日本で味わえるイタリアワインの中でも最も「新鮮な」ワインと自負
  • 「新鮮な」ワインは繊細で味が変化しやすいため、長い海上輸送に耐え切れず、日本では長年そのおいしさが体験できなかった。サイゼリヤではイタリアで味わうおいしさをそのまま日本に持ってくるために、定温コンテナでの海上輸送を実施し、イタリアの味の再現に成功
  • イタリアンレストランとしてワインの消費量№1

(お値打ち品のための取り組み/サイゼリヤWEBサイトより引用)

ちょうど最近、「一生学べる仕事力大全」という本でサイゼリヤの正垣泰彦会長の「最悪の時こそ最高である」というインタビュー記事を読みました。印象に残ったのは以下の箇所です。

  • 「(自分では安くておいしいものを出していると思っていてもお客さんがこないということは)高くてまずいものを出していると(受け止めることにした)。」
  • 「多くの人は困難を人のせいや世の中のせいにするけど、実際には自分にあるんです。失敗の理由を他に押しつけていては一歩も前に進めない。原因は自分の中にある。そう考えることが最も建設的だと思います。」

サイゼリアに行ったときはぜひワインを頼んでみて下さい!

(文責 弁護士 大澤一郎


― 人生を元気で豊かにするお勧め書籍のご紹介 ―『チーム・バチスタの栄光』 海堂 尊(著)

今月の「人生を元気で豊かにするお勧めの書籍」を、弁護士大竹裕也が紹介いたします。

私が今回紹介させていただくのは、海堂尊さんの2006年の著書である『チーム・バチスタの栄光』です。この作品はテレビドラマ化・映画化されており、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。私はテレビドラマ版を観て俳優の仲村トオルさんのファンになりました。

物語は、東海地方にある東城大学医学部付属病院という架空の病院を舞台に展開されていきます。同病院はフロリダ州の病院から心臓外科の権威である桐生恭一を招聘し、心臓移植の代替手術である「バチスタ手術(拡張した心臓を小さく形成する手術)」のための専門チームを結成します。このチームは「チーム・バチスタ」と呼ばれ、バチスタ手術の成功率は100%と驚異の成績を誇っていました。しかし、チーム・バチスタは突然3例立て続けに原因不明の術中死を発生させてしまいます。この原因を解明するため、病院長は本作品の主人公の1人である、神経内科学教室の万年講師で「愚痴外来」と揶揄される不定愁訴外来の責任者・田口公平に調査を依頼します。田口の調査が難航する中、厚生労働省の官僚で、「ロジカルモンスター」と称されるもう1人の主人公・白鳥圭輔がやってきて、田口・白鳥の凸凹コンビが謎を解き明かしていく、というストーリーです。

本作品の著者である海堂尊さんは、実は千葉県千葉市出身です。千葉県立千葉高等学校を卒業後、千葉大学医学部医学科を卒業し、外科医や病理医として勤めていたという経歴をお持ちの方です。ストーリーの面白さはもちろんのこと、本物の医師としての経験があるからこそ書くことのできる、医学の専門的な知識や大学病院の裏側といった描写が随所にみられ、大変興味深い作品となっております。

今回紹介させていただいた『チーム・バチスタの栄光』は、私が幼いころに初めて読んで、読書が好きになるきっかけをくれた書籍の1つです。最近になって改めて読み直したのですが、大人になっても尚楽しめる内容となっております。本作品を初めて知った方やテレビドラマ・映画でしか観ていない方は、ぜひ一度書籍を手に取っていただくことをお薦めいたします。また、本作品は「田口・白鳥シリーズ」として多くの続編が発行されています。本作品を読んでみて面白いと感じた方は、ぜひ続編もご覧ください。

(文責:弁護士 大竹 裕也