有給休暇の取得が義務化されます!

Vol.114
2018年11月号

ニュースレターをPDFで見る

目次
「有給休暇の取得が義務化されます! 」
「2018年よつば総合法律事務所経営計画発表会を行いました」
「柏周辺おすすめグルメ」
「ワインが苦手な人のためのワインの選び方~第15回」

有給休暇の取得が義務化されます!

1 日本の有給休暇の消化率がどのくらいかご存知ですか?

日本の有給休暇の消化率はおよそ「50%」と言われています。
半分取得できているのであれば、けっこう取得できているのでは?とお考えの方も多いのではないでしょうか?
しかし、これは諸外国に比べるとかなり低い数値で、例えばフランス・スペインなどは、100%近く有給を消化していると言われています。
本日は、そんな日本において、労働基準法が改正され、年次有給休暇の取得が義務化されることについてお伝えします。

2 従来の有給休暇取得はどうなっていたの?

現行の労働基準法39条によると、
「使用者は、その雇入れの日から起算して6箇月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した10労働日の有給休暇を与えなければならない。」
と規定されています。そのため、一定の要件を充足した労働者には少なくとも10労働日の有給休暇を与えなければならないこととなります。さらに、労働基準法39条2項によって、一定の要件のもと有給休暇は最大20日間まで増加していきます。
ところが、現実は50%程度が有給休暇の消化率です。

3 これからはどうなるの?

そんな状況に対して、今後、改正労働基準法では、年10日以上有給休暇の権利がある従業員については、最低でも5日以上有給休暇を実際に与えることが義務付けられます。

対象となる従業員に有給休暇の指定をしなかった場合は、30万円以下の罰金が課せられることとなります。

有休をとると会社に迷惑をかけてしまう、仕事を休むと仕事が溜まるだけなので休みたくない・・・そんな声も聞こえてきます。他方、有休で休まれてしまうと勤務している社員が不足し、会社自体が立ち行かなくなってしまうという声も聞こえてきます。労働基準法の改正を機に、皆が納得するルールを会社内で決めることにより、結果として、従業員と会社の双方が幸せになる社会になればと思っています。

(文責 松本 達也)


2018年 よつば総合法律事務所 経営計画発表会を行いました

当事務所は10月より新事業年度が始まりました。初日である10月1日、記録的台風の影響により電車に遅れが出る中、千葉事務所にて経営計画発表会を行いました。

弁護士佐藤の「プレイボール!」の開会の言葉で始まった発表会は、まずは代表大澤による今期の目標・事務所方針についてのお話。所員も驚く重大発表などあり大変盛り上がりました。

その後、今年度から柏事務所所長に就任した前田、千葉事務所所長今村らから各事務所の目標の発表がありました。

その他、各部門長からも各々の分野に対する目標や思いの発表もありました。

千葉事務所の変遷・今期の目標を話す千葉事務所所長 今村
企業法務分野の方針について話しをする弁護士 三井
弁護士 前原の閉会の言葉で経営計画発表会は幕をとじました

辞令交付式

発表のあとは、辞令の交付式がありました。
今回は、柏事務所の新所長に就任の前田への交付などでした。
新体制の新たな一歩です!

合同ランチ

全てが終了したあとは事務所全体での合同ランチでした。
弁護士・スタッフ、各事務所の懇親も兼ねて、なんと席が事前に決まっているんです!近況を話したり、新しい事務所行事の案を出し合ったり・・・楽しいひとときとなりました。


柏周辺おすすめグルメ

柏市内のおすすめグルメをご紹介いたします! ”今月号は弁護士加藤 厳選の柏グルメです!”

とんかつ瓢 (千葉県柏市旭町2-2-2 第一松崎ビル 1F)

柏駅南口から徒歩数分のとんかつ屋さんです。
千葉県の銘柄豚の林SPFを使っていて、中身がピンク色のちょうどいい揚げ具合のロースカツは絶品!!
また、塩の種類が豊富で、硫黄の塩といった変わり種もあるので、ご自身の好みの味を探してみるのも楽しいかと思います。
カレールーを小鉢で頼むこともできるので、一度にソース・塩・カレーでとんかつを食べたいという欲張りさんも満足できちゃいます。

伽茶羅(かちゃら) (千葉県柏市柏2-11-16 芳野ビル)

どこか昭和の雰囲気が漂いゆっくりと落ち着ける定食屋さん(夜はちゃんこ鍋を提供してくれる居酒屋さん)です。
イチオシの料理は肉のじゃんじゃん焼きで、牛・豚・鶏から選ぶことができます(個人的には豚ジャンがおすすめ!)。
お店の特性(と思われる)ラー油をかけると、より一層食欲が刺激される味になりモリモリとご飯が進んでいきます。
食後にはホットコーヒーとチョコレートを出してもらえて午後の仕事に備えてゆっくりと英気を養うことができます。

旬の味 ひと憩(ひといき) (千葉県柏市柏2-11-16 芳野ビル)

柏駅東口のサンサン通りにあるお店で、夜は海鮮料理屋さんですが、昼間は甘味も提供しているので和菓子で一服したいときにはおすすめです!
お汁粉は付け合せにカリカリ梅がついてきて、甘い⇄しょっぱいのループがたまりませんでした。

代表弁護士大澤一郎の「ワインが苦手な人のためのワインの選び方」

~第15回 白ワインのリースニング~

第15回です。過去のコラムは当事務所サイトのニュースレターバックナンバーをご覧ください。
当事務所ニューレターバックナンバー前々回はノイリープラットドライ、前回はカンパリをご紹介しました。いずれもワインではありませんでした。
今回は、「ワインが苦手な人のためのワインの選び方」のタイトル通り、ワインのご紹介です。
ルールマン リースリング キュヴェ・ジャン・シャルルというコストコで買った990円位のワインです。白ワインの品種としてリースニングは有名な品種の1つです。お酒があまり得意ではない方への説明としては「ブドウジュースにグレープフルーツ、レモン、ライムなどを入れた」というイメージです。
比較的飲みやすいと思いますが、アルコールのにおいが気になる場合には、「とにかく冷やす」ことが一番です。冷蔵庫でがんがん冷やすとアルコールはあまり気にならなくなると思います。それでもアルコール度数が気になる方には氷がお勧めです。氷を入れても意外とワインはおいしいです。
他の白ワインのブドウ品種と比べると、「ブドウジュースっぽい感じ」がすると思います。リースニングのワインはドイツなどヨーロッパのワインが多いので比較的値段が高いものが多いですが、コストコで買った今回のワインは税抜990円位でした。白ワインの品種は色々ありますので、今後は別の品種をまたご紹介したいと思います。

ちなみに、コストコで今私がお勧めする商品は以下の商品です。

1.アボカド
コストコのアボカドはおいしいです。家の近くのスーパーで売っているアボカドとは全然味が違います。
2.ロティサリーチキン・グリルチキンレッグ
1匹のものも足だけのものもあります。食べれば食べるほどもっと食べたくなるような不思議な商品です。
3.ディナーロール(普通の丸いパン)
普通の丸いパンなのですがバターを付けて食べるとおつまみになります。

ワインに併せてぜひ一緒にお試しください。

(文責 大澤 一郎)