無保険事故と自動車保険

Vol.51
2013年08月号

ニュースレターをPDFで見る

目次
「無保険事故と自動車保険」
「弁護士紹介「川﨑 翔」」

~無保険事故と自動車保険~

交通事故の被害者になってしまった場合、まずは治療に専念することが重要です。そして、治療のめどがついた段階で加害者に対する損害賠償請求をすることになります。
しかし、加害者が自賠責保険や任意保険に加入していないケースはどうすればよいのでしょうか。今回はそんな「無保険事故」への対応方法についてご説明します。
1 政府保障事業の利用
被害者が怪我をしたにもかかわらず、加害者が自賠責保険に加入していない場合には、「政府保障事業」への請求をすることになります。政府保障事業とは、自賠責保険の対象とならない「ひき逃げ事故」や「無保険事故」について、自賠責保険と同じ基準で、政府が被害者に対して支払いをする制度です(自動車損害賠償保障法71条)。
2 無保険車傷害保険の利用
自賠責保険に未加入の加害者は、任意保険にも加入していないということがほとんどです。
政府保障事業から自賠責保険と同様の補償が受けられたとしても、死亡事故や後遺障害の残るような事故では、損害のすべてを填補することができないという場合もあります。
そのような場合には、「無保険車傷害保険」を利用することになります。無保険車傷害保険とは、契約した自動車に搭乗中の者などが、他の自動車との事故で死亡又は後遺障害を被った場合で、加害者が対人賠償保険を付けていない無保険車であるときに支払われる保険です(無保険車傷害保険は、被害者が任意保険に加入している場合、自動附帯されています。)。
3 弁護士費用特約の利用
加害者が自賠責保険や任意保険に加入していない場合、「政府保障事業」や「無保険車傷害保険」を利用すればよい!という理屈は簡単なのですが、実際は難しい点も多いです。特に他の社会保障との調整や無保険車傷害保険への具体的な請求方法等は、交通事故を専門とする弁護士でなければ経験がないことがほとんどです。
そこで、ご自身の自動車保険に「弁護士費用特約」が附帯されている場合には、特約を利用して交通事故を専門とする弁護士を依頼することをお勧めします。弁護士費用特約は一般的に「被保険者、配偶者、同居の親族、被保険者又はその配偶者の別居の未婚の子」と適用範囲が広く、特約を使用したことで保険料が上がることもありません。
当事務所では、交通事故被害者の事件を多く取り扱っています。無保険事故に限らず、交通事故の被害者になってしまった場合は、お気軽にご相談下さい(初回相談無料です。)。

(文責:川﨑翔)


ニュースレター第51号では、法律記事に加えて弁護士の紹介をさせて頂きます。

~「弁護士 川﨑 翔 はこんな人です」のコーナー~
1 血液型は?  O型
2 趣味は?   読書、妄想
3 長所は?   あまり怒りません
4 短所は?   飽きっぽい
5 ちょっと自慢できることは? 事務所に人体模型が揃っています。
6 最近ハマっているものは?  iPadでゲーム
7 まず家に帰ってすることは何?「ただいま~」
8 口癖は?         「うちのヨメは…」
(※同僚弁護士から私の口癖を聴取した結果こうなりました。自分では意識したことないのですが)
9 何フェチ?  足
10 座右の銘は? 柔よく剛を制す
11 私、○○の収集家です。 食玩、ミニカー
12 ○○なタイプです。   文房具にこだわるタイプです
13 好きな食べ物は?    カレー、鶏肉料理
14 苦手な食べ物は?    特にありません
15 好きなお酒は?     ハイボール
16 柏のおすすめのお店は? ボンベイ(カレー屋さん)
17 好きなスポーツは?   格闘技(観戦専門)
18 好きな男性タレントは? 大泉洋さん
19 好きな女性タレントは? 宮崎あおいさん
20 好きなアーティストは? Feeder(イギリスのバンドです)
21 好きな芸人は?     フットボールアワー
22 好きな雑誌は?     「モーターマガジン」「ル・ボラン」
23 好きな漫画は?    「弁護士のくず」「レベルE」「砂ぼうず」など
24 好きな映画は?   「コラテラル」「ロードオブウォー」「ワールドオブライズ」
25 好きなテレビ番組は? 「仕事の流儀」「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」
26 好きな曲は?     「Shade」(Feeder)
かかりつけ医のような、依頼者とともに歩む弁護士でありたいと思います。
よろしくお願い致します。