ポイント社会の落とし穴
- Vol.129
- 2020年02月号
- 目次
- 「ポイント社会の落とし穴」
- 「ワインが苦手な人のためのワインの選び方~第30回」
- 「事務所総会&写真撮影レポート【総会編】」
- 「事務所総会&写真撮影レポート【写真撮影編】」
ポイント社会の落とし穴
国も始めるポイント制度
2020年7月からマイナポイントの申込が始まるのはご存知でしょうか?
簡単に言うと、マイナンバーカードを利用したポイント制度です。
ただし、具体的な内容は現時点であまり決まっておりません。。。
詳細や今後の情報は総務省のURLをご覧ください。
ポイントも相続できるの?
日本だけでも、航空会社のマイレージのみならず、各社、各業界がポイント制度を利用しています。では、貯めに貯めたポイントを使わずに亡くなってしまった場合、これらのポイントはどうなるのでしょうか。
答えとしては、各社によります!
例えば、全日空の場合、マイレージは相続の対象となり、故人が持っていたマイレージは、相続人が引き継ぐことができます(ANAマイレージクラブ会員規約 第21条)。
これに対して、ヨドバシカメラのゴールドポイントは相続の対象とはなりません(ヨドバシ・ドット・コム会員規約 第2条5項)。
このように各社のポイント制度によって相続の対象となるかは異なるので、自分のお持ちのポイントが相続の対象となるか一度確認しておいた方がいいかと思います。
ポイントの相続方法
これも各社によって異なるので確認は必要です。ただし、故人が登録したIDやメールアドレスなどが分からないと、そもそもポイントがあったかどうかわからない場合もありますのでご注意ください。
早め早めの終活が重要になってきます。遺言でマイレージやポイントを受けとる方を指定する必要もあるかと思いますので、遺言の作成方法などは専門家にご相談ください。
過去のコラムは当事務所サイトのニュースレターバックナンバーをご覧ください。
当事務所ニューレターバックナンバー
カベルネ・ソーヴィニヨン・シャルドネ・ソーヴィニヨンブランなど、世界各国で有名なワイン用のブドウ品種があります。他方、イタリアのワインは、あまりなじみのないブドウ品種も多くなっています。今回は、イタリアのワインを紹介します。
ガルガーネカ
白ワイン用のブドウです。ソアーヴェというワインなどに使われています。イタリアのテーブルワイン的なワインのようです。15年以上前になりますが、新婚旅行でイタリア(シチリア島)に行った際、居酒屋で白ワインにコーラを混ぜておじさんたちがワイワイ飲んでいたのは、このワインかもしれません。
白ワインとコーラは意外と相性がよいです。
コルテーゼ
同じく白ワイン用のブドウです。ガヴィというワインなどに使われています。さっぱりした味わいで飲みやすい印象があります。少し高級な感じの味がします。
サンジョベーゼ
赤ワイン用のブドウです。キャンティーというワインなどに使われています。あまり数多く飲んだことがあるわけではありませんが、さっぱりした味わいから重厚な味わいまで、色々な味わいがある印象です。飲むととても酔う印象があります。
その他イタリアのお酒
ちなみに、白ワインをベースにして香草などを加えた「チンザノ」や、赤い色をした渋い味わいの「カンパリ」もイタリアのお酒です。共にソーダとの相性がよいです。カンパリはグレープフルーツジュースなどのフルーツジュースと混ぜてもおいしいです。
イタリアワインもとても奥が深いそうで、様々な土着品種のブドウが使われています。いつものワインとは少し違うワインを飲みたい場合、イタリアワインもいいかもしれません。
(文責 弁護士 大澤一郎)
事務所総会&写真撮影レポート【総会編】
今年もよつばの仕事始めは全事務所合同の総会&写真撮影でした!「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」とあちらこちらで挨拶しながら着席となります。
まずは代表弁護士大澤からのお話です。今回は、「原点回帰」というテーマがあり、事務所立ち上げ時の写真がいくつか紹介されました。当時から勤務しているスタッフからは「懐かし~!」という声が上がりました。立ち上げ時の裏話も交えつつ、今年の目標についてお話いただきました。



大澤の次は、各事務所所長から事務所ごとの目標についてのお話し、そしてその後、各弁護士から個々の1年間の目標が発表されました。今年は民法改正も控えており、例年以上に法律知識向上に関する目標が多く聞こえてきました。弁護士の目標を聞き、事務スタッフも全力でサポートしていこうと気持ちが引き締まりました。



そして今年はなんと全員でおみくじを引きました。ご実家が神社の某弁護士がお土産に全員分のおみくじを準備してくれました。おみくじの中には小判型のお守りも入っており、開封時はとても盛り上がりました。
ちなみにおみくじはその年に引いた最後のおみくじが1年の運勢になる、という説もあるようです。
おみくじで盛り上がり、総会は終了となりました。
今年も一年所員一丸となってご依頼者様のお力になれるよう精進してまいります。よろしくお願いいたします。

事務所総会&写真撮影レポート【写真撮影編】
午後からは写真撮影です。今年は千葉事務所の近くにある広場で野外撮影をしてきました。この日はとても晴れていて、風もなく穏やかな気候でした。コートなしの撮影でもそれほど寒くなかったのでよかったです!
写真撮影は毎年恒例なのですが、年々進化しており、今では撮影スケジュール表や撮影カット例などが事前に配布されています。今年からは並び順も事前に伝えられました。所員数も増え、ショット数も増えてきているので撮影担当のスタッフが工夫を凝らしてくれています。
まずは弁護士・事務スタッフ全員のショットを撮りました。カメラマンさんの指示に従い順番に並んで行きます。そのあとは弁護士が事務所ごと・部門ごと等、たくさん撮影しました。






外ロケのあとは屋内での撮影となります。屋内では個別の撮影が主でした。個人写真を撮ったり、柏事務所の弁護士だけで撮影しました。
この日に撮影した写真は順次、ホームページや各種配布資料などで公開予定です。ぜひ最新のよつば総合法律事務所の写真をチェックしてみてください!


